あれかこれか(英語表記)Enten-Eller

日本大百科全書(ニッポニカ) 「あれかこれか」の意味・わかりやすい解説

あれかこれか
Enten-Eller

キルケゴールの代表作。前後2部からなる。1843年刊。第1部は、美的で感性的な生き方を追究する人Aが書いたとされる「初恋」や「誘惑者の日記」など八つの手記から、また第2部は、倫理的に生きる裁判官B(ウィルヘルム)がAに与えた手紙からなり、このAB2人の原稿をビクトル・エレミタという架空の人物が手に入れて出版したという、きわめてこみいった体裁をとった書物である。標題が示すように、キルケゴールはこの書で、Aの美的人生観とBの倫理的人生観とを比較させ、あれかこれかという形で二者択一を迫るが、彼の本来の意図後者を選ばせることにある。第1部におけるドン・ジュアン論は有名であり、また「初恋」や「誘惑者の日記」は、恋人レギーネ・オルセンに対するキルケゴールの態度を知るうえで重要である。第2部のなかの「結婚の美的価値」では、夫婦の誠実な愛のうちにこそかえってその美的価値があることが強調され、Aの立場が明確に批判されている。

[宇都宮芳明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android