アレキサンダー・R.トッド(英語表記)Alexander Robertus Todd

20世紀西洋人名事典 の解説

アレキサンダー・R. トッド
Alexander Robertus Todd


1907.10.2 -
英国の化学者。
元・クライスト・カレッジ学長。
グラスゴー生まれ。
別名Todd of Trumpton。
天然物研究に貢献し、ヌクレオチド補酵素に関する研究で、1957年ノーベル化学賞を受賞した。グラスゴー大学卒業後、フランクフルト大学オックスフォード大学に学ぶ。’38年マンチェスター大学化学教授に就任し、’44年ケンブリッジ大学有機化学教授、’63〜78年クライスト・カレッジ学長を歴任した。’62年男爵を授けられ、Todd of Trumptonと名乗った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android