アンジェルマン症候群(読み)アンジェルマンショウコウグン

デジタル大辞泉 「アンジェルマン症候群」の意味・読み・例文・類語

アンジェルマン‐しょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【アンジェルマン症候群】

Angelman syndrome発育発達の遅れ、言語障害痙攣けいれん、笑い発作、失調性運動障害などを特徴とする遺伝性疾患。母親由来の15番染色体にあるUBE3A遺伝子の異常により発症する。1965年に英国の医師H=アンジェルマンが報告アンゲルマン症候群

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む