アンソニーラビエリ(その他表記)Anthony Ravielli

20世紀西洋人名事典 「アンソニーラビエリ」の解説

アンソニー ラビエリ
Anthony Ravielli


1916 -
米国の科学絵本作家。
ニューヨーク生まれ。
早くから画才を発揮し、5歳の頃、チョーク路上ドラゴン騎士を描き、集まった人を驚かす。テキスタイルの高校を出て、専門の絵画学校で学び、肖像画家を目指すが、第二次大戦中に教則用の壁掛絵をかき、除隊後は医学関係のイラストを手がける。1954年油絵や水彩版画などあらゆる技法を試み、5冊の科学絵本の第1号を出版する。子どもの興味をそそる技法や構図には定評がある。作品に「幾何の冒険」(’57年)、「地球はまるい」(’63年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android