すべて 

アントニオサウラ(その他表記)Antonio Saura

20世紀西洋人名事典 「アントニオサウラ」の解説

アントニオ サウラ
Antonio Saura


1930.9.22 -
スペイン画家
ウエスカ生まれ。
絵画を独習し、1953年パリに滞在する。’57年マドリードで反フランコ主義の若手芸術家と「エル・パーソ」を結成し、展覧会開催や機関紙刊行をする。ピカソポロック影響を受け、表現主義的傾向の抽象的作風で暗い色調が特徴である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む