アンドレブリューネ(その他表記)André Brunet

20世紀西洋人名事典 「アンドレブリューネ」の解説

アンドレ ブリューネ
André Brunet


1926 -
フランスの在日研究者。
一等参事官。
リヨン生まれ。
1954年来日し、関西日仏学館を経て、神戸―大阪総領事館に勤務し、一等参事官を務める。日本語や中国語研究が専門日本の文明一般や日本語文法・会話関心がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む