アンドレランジュバン(その他表記)André Langevin

20世紀西洋人名事典 「アンドレランジュバン」の解説

アンドレ ランジュバン
André Langevin


1927 -
カナダ作家
フランス系カナダ人。「町の上の塵」(1953年)でドストエフスキーを思わせる劇的な小説創造に成功し、他の作品に、第一作「夜からのがれて」(’51年)や、ケベック州僻地背景に還俗司祭の苦悩を描いた「人間の時」(’56年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む