アーチズ国立公園(読み)アーチズこくりつこうえん(その他表記)Arches National Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アーチズ国立公園」の意味・わかりやすい解説

アーチズ国立公園
アーチズこくりつこうえん
Arches National Park

アメリカユタ州国立公園。 1971年設定。面積 294km2。砂漠地帯にある浸食によって形成された石の巨大なアーチ,窓,尖塔,柱脚などの非凡な景観特徴太陽移動に伴って刻々と色が変わる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む