アーノルドローベル(その他表記)Arnold Lobel

20世紀西洋人名事典 「アーノルドローベル」の解説

アーノルド ローベル
Arnold Lobel


1933 - 1987
米国の絵本作家,挿絵画家
ロサンゼルス生まれ。
ブルックリンのプラット学院でイラストを学ぶ。1955年アニタ・ローベルと結婚。’62年「ミスター・マスターの動物園」(’62年)でデビュー。翌年出版された「A Holiday for Mister Muster」はニューヨークタイムズから最優秀絵本ベストテンに選ばれた。他に「ふたりはともだち」(’70年)、「雨ガエルとヒキガエル」シリーズ、「アイスクリーム・コーンのオオバンと珍しい小鳥たち」(’71年)などがあり、温かさ、誠実さを醸し出す最大の要素になっている友情というテーマが度々扱われている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android