アーピッツ(その他表記)Apitz, Bruno

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アーピッツ」の意味・わかりやすい解説

アーピッツ
Apitz, Bruno

[生]1900.4.28. ライプチヒ
[没]1979.4.7. 東ベルリン(現ベルリン)
東ドイツ作家。書店員見習い中,17歳で初めて逮捕され,その後も一貫した反戦活動のためにたびたび検挙された。俳優となったが,共産党入りした 1927年頃から作家活動を開始。 33年以降は反ナチス活動のためまたも繰返し逮捕され,ブーヘンワルト強制収容所終戦を迎えた。代表作は8年間に及ぶ同収容所での体験もとにした『裸で狼の群れに』 Nackt unter Wölfen (1958) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android