アールホリマン(その他表記)Earl Holliman

20世紀西洋人名事典 「アールホリマン」の解説

アール ホリマン
Earl Holliman


1928.9.11 -
俳優。
ルイジアナ州デイリ近郊テナサス・スワン生まれ。
本名アンソニー・ナムケナ。
ルイジアナ州立大学、UCLAで学び、1952年「荒野襲撃」に本名のアンソニー・ナムケナで脇役で出演し、映画デビュー。その後、’59年からのテレビ・シリーズ「西部用心棒」の主役サンダンスを演じて有名になり、「ロデオ」(’62年)、「The Biscuit Eater」(’72年)などのテレビ・シリーズに主役・準主役で出演。作品はほかに「OK牧場の決闘」(’57年)、「さようならミス・ワイコフ」(’78年)、テレビ「女刑事ペパー」(’74年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む