イジュティハード(その他表記)ijtihād

改訂新版 世界大百科事典 「イジュティハード」の意味・わかりやすい解説

イジュティハード
ijtihād

〈努力すること〉を意味するアラビア語であるが,イスラム神学法学用語としては,教義決定および立法の行為,具体的にはコーランハディースへのキヤース類推)の適用を意味し,これを行うものをムジュタヒドという。法学者は10世紀に〈イジュティハードの門は閉ざされた〉といい,その後の法学者はムカッリド先人の意見にそのまま従う者)であるとしたが,その後現在まで,イブン・タイミーヤをはじめワッハーブ派ムハンマド・アブドゥフなどによってイジュティハードの門の再開と行使が強く主張されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む