イデユコゴメ(その他表記)Cyanidium caldarium(Tilden)Geitler

改訂新版 世界大百科事典 「イデユコゴメ」の意味・わかりやすい解説

イデユコゴメ
Cyanidium caldarium(Tilden)Geitler

世界各地の温泉中に好んで生育するイデユコゴメ科の単細胞性の特異な紅藻で,89℃の高温の温泉から採集された記録もある。体は白色がかった緑色で,球形または球形に近い単細胞であるが,多数群生するので全体の様子は緑白色の粉末をまき散らしたようである。細胞は直径約5μmまたはそれ以下で,1個の核と1個の膜状の葉緑体をもつ。従来,この藻の分類上の所属にはいろいろと問題があったが,葉緑体が2枚の限界膜に包まれること,クロロフィルaのほかにフィコビリン色素をもつことから,現在では紅藻類と判断されるにいたった。生殖には無性生殖のみが知られ,細胞の内容が三角錐形に分裂して4個の内生胞子を形成する。高温条件下に生育する特異な性質をもつので,生理学,生化学の研究材料によく用いられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イデユコゴメ」の意味・わかりやすい解説

イデユコゴメ(出湯粉米)
イデユコゴメ
Cyanidium caldarium

紅藻類チノリモ目イデユコゴメ科の1種で単細胞性。形はやや押しつぶされた亜球形で,葉緑体を有し,肉眼的には白緑色の微細な粉末状。常に細胞内に4個の内生胞子を生じて増殖する。日本をはじめ世界各地の温泉に産する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android