イナゴマメ(その他表記)Ceratonia siliqua; carob

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イナゴマメ」の意味・わかりやすい解説

イナゴマメ
Ceratonia siliqua; carob

マメ科の常緑高木で,東地中海原産。高さ 15mにも達する。観賞用または莢をとる目的で植えられる。小アジア,シリアなどにも生え,その栽培は有史以前といわれる。樹形はこんもりとした球状で美しい。葉は羽状複葉。花は総状花序につき,花弁はなくおしべが黄または紅色。蜜源になる樹木である。莢は長さ 15~20cm,幅 3cmで中に5~15個の種子がある。莢の内側の果肉には 50%の糖分を含み,「野生の蜜」と呼ばれそのまま食べられ,またシロップ,砂糖の代用や菓子の原料となる。また動物の飼料としても重要でパレスチナやシリアからは外国へ輸出している。昔,荒野をさまよったバプテスマヨハネの食べ物となったのはこの莢であるといわれ,St. John's breadという別名もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android