シロップ(読み)しろっぷ(英語表記)syrup

翻訳|syrup

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シロップ」の意味・わかりやすい解説

シロップ
しろっぷ
syrup

濃い甘味液の総称。砂糖を溶かし、香料コーヒー、紅茶、アラビアガムなどを添加してつくる。もっとも簡単なのは、砂糖を溶かして煮つめたものである。フルーツシロップは、本来は生(なま)の果実の絞り汁に砂糖を加えたものであったが、砂糖液にイチゴメロン、オレンジ、レモンなどの着色料や香料を使った製品が多い。グレナデンシロップは、ザクロの風味と鮮紅色が特色のフルーツシロップ一種で、カクテルに用いられる。ガムシロップは砂糖液にアラビアガムを加えた無色・無香のシロップで、おもにカクテルに用いられる。メープルシロップはカナダおよびアメリカ北部産のサトウカエデ樹液を濃縮してつくったもので、風味のよい、不透明の液状をしている。ホットケーキなどにかけて用いられる。そのほか、コーヒーを用いたコーヒーシロップなどがある。シロップはカクテルや飲料の甘味づけに、また、製菓材料やデザートに用いられる。

河野友美・山口米子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シロップ」の意味・わかりやすい解説

シロップ
syrup

砂糖を溶かして煮つめた中に果物の香料,コーヒーなどを添加した濃厚な加工砂糖液。飲料とする場合は湯,水などで薄めて供する。無色無臭で飲み物の甘味づけに用いるものはガムシロップという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報