イマンドラ湖(読み)いまんどらこ(その他表記)Имандра/Imandra

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イマンドラ湖」の意味・わかりやすい解説

イマンドラ湖
いまんどらこ
Имандра/Imandra

ロシア連邦北西部、ムルマンスクの南にある湖。鋤(すき)の刃状に細長い。面積876平方キロメートル。南北二つの湖を幅約700メートルの水路が結んでいる。湖岸は複雑で、エルム島など、島が多い。湖には20を超える河川が流入し、南部のニバ川によって白海カンダラクシャ湾に注ぐ。最深部67メートル、水面標高126.7メートル。サケ漁などが行われる。北部にオレネゴルスク、モンチェゴルスク、南部にアパチツィ、カンダラクシャなどの町がある。

[須長博明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イマンドラ湖」の意味・わかりやすい解説

イマンドラ湖
イマンドラこ
ozero Imandra

ロシア北西端部,ムルマンスク州にある湖。コラ半島基部にあり,浅いV字形をしている。面積 812km2湖岸線は複雑に屈曲し,湖中には多くの島がある。湖面標高 126.7m。最大水深 67m。南岸からニバ川が流出し,南流して白海のカンダラクシャ湾に注ぐ。 11月~6月初旬は結氷。沿岸主要都市はモンチェゴルスク,アパチートゥイ

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android