イマーム広場(読み)イマームヒロバ

デジタル大辞泉 「イマーム広場」の意味・読み・例文・類語

イマーム‐ひろば【イマーム広場】

Meydān-e Emām》イラン中部の都市イスファハーンの中心部にある広場サファビー朝アッバース1世の時代に首都が置かれ、17世紀初頭に建設周囲にはイマームモスクシェイフロトフォッラーモスクアーリーガープー宮殿などの壮麗なイスラム建築に並び、1979年に「イスファハーンのイマーム広場」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。エマーム広場

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む