イライト結晶度(読み)イライトけっしょうど(その他表記)illite crystallinity

岩石学辞典 「イライト結晶度」の解説

イライト結晶度

イライト結晶構造の程度の順序で,低度の泥質岩セリサイト(sericite)の中のイライト(illite)と絹雲母(muscovite)の比率数値で表したものをイライト結晶度といい,このような岩石の定量的な結晶度を表す値とする[Mason : 1978].イライトはアンキ変成作用(anchimetamorphism)から緑色片岩相の条件になるに従って結晶度が増加する.この変化温度の規則的な変化を示していると考えられている.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む