イワノフ

精選版 日本国語大辞典 「イワノフ」の意味・読み・例文・類語

イワノフ

  1. [ 一 ] ( Vjačjeslav Ivanov ビャチェスラフ━ ) ロシア詩人ニーチェ影響を受け、シンボリズムの作品を発表。詩集「導きの星」「透明」など。(一八六六‐一九四九
  2. [ 二 ] ( Vsjevolod Ivanov フセボロド━ ) ソ連作家革命戦乱の中の素朴な民衆の姿を力強く描いた。「装甲列車14‐69」「パルチザン物語」など。(一八九五‐一九六三

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イワノフ」の意味・わかりやすい解説

イワノフ(Aleksandr Andreevich Ivanov)
いわのふ

イワーノフ


イワノフ(Lev Ivanovich Ivanov)
いわのふ

イワーノフ


イワノフ(Vyacheslav Ivanovich Ivanov)
いわのふ

イワーノフ


イワノフ(Georgiy Vladimirovich Ivanov)
いわのふ

イワーノフ


イワノフ(Vsevolod Vyacheslavovich Ivanov)
いわのふ

イワーノフ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む