イワンプイリエフ(その他表記)Ivan Aleksandrovich Pyriev

20世紀西洋人名事典 「イワンプイリエフ」の解説

イワン プイリエフ
Ivan Aleksandrovich Pyriev


1901.11.4 - 1968.2.7
ソ連映画監督
カーメニ生まれ。
1918年赤軍勤務後国立実験舞台工房の演出部で学び、卒業後、第一プロレタリア文化労働者劇場俳優として活躍し’25年映画界入り。「シベリアの大地物語」(’44年)、「クバンコサック」(’50年)、「白痴」(’58年)、「カラマーゾフの兄弟」(’69年)等の監督作品があり、’48年ソ連邦人民芸術家となる。共産党入党は’56年。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「イワンプイリエフ」の解説

イワン プィリエフ

生年月日:1901年11月4日
ソ連の映画監督
1968年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む