インドネシアの稲作

共同通信ニュース用語解説 「インドネシアの稲作」の解説

インドネシアの稲作

多くの地域でコメが主食とされ、土壌肥沃ひよくジャワ島中心稲作が盛んとなっている。年中温暖なため、かんがい設備が整った地域では年に何度栽培・収穫する二期作や三期作が行われ、生産量中国インドに次いで世界3位。日本で一般的な「ジャポニカ米」と比べて長粒の「インディカ米」が主流で、使用する農機も一部異なる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 肥沃

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む