インドネシア総選挙

共同通信ニュース用語解説 「インドネシア総選挙」の解説

インドネシア総選挙

17歳以上に選挙権があり、有権者数は約1億8800万人。立法予算編成などを担う国会560議席(任期5年)を約6600人が争う。12政党が参加、無所属候補は認められていない。全国77選挙区で非拘束名簿式比例代表制で行われる。全国得票率が3・5%に達しない政党は議席を獲得できない。軍や警察の政治的中立を守るため、軍人警察官は選挙権を持たない。今回は1998年のスハルト長期独裁政権の崩壊後、4回目。(ジャカルタ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む