インドのエネルギー事情

共同通信ニュース用語解説 「インドのエネルギー事情」の解説

インドのエネルギー事情

発電設備、送電網が貧弱で、いまだ3割の世帯が電気を利用できない。インド電源構成は約7割が火力発電。設備が老朽化し、性能が劣るため、二酸化炭素(C〓(Oの横に小文字の2))排出量が多い上、効率も悪い。また石油天然ガス輸入に頼るため、深刻な貿易赤字の要因になっている。このため、インド政府は現在約2%を占める原子力発電の構成を大幅に引き上げる方針。日本の原子力技術を利用可能にする原子力協定締結も急いでいる。(クダンクラム共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android