インナチュリコワ(その他表記)Inna Churikova

20世紀西洋人名事典 「インナチュリコワ」の解説

インナ チュリコワ
Inna Churikova


1943.10.5 -
女優
モスクワの青少年児童劇場を経て、レーニンコムソモール劇場に所属する。1961年「ボルスクの雲」で映画デビューし、グレープ・パンフィーロフ監督「火の中に浅瀬はない」(’68年)で第12回ロカルノ国際映画女優賞を受賞し、「戦場ロマンス」(’84年)でベルリン映画祭最優秀女優賞を受賞する。個性的風貌とデリケートな演技でドラマティックな役をこなす。パンフィーロフ監督との間に1男をもうける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む