インナチュリコワ(その他表記)Inna Churikova

20世紀西洋人名事典 「インナチュリコワ」の解説

インナ チュリコワ
Inna Churikova


1943.10.5 -
女優
モスクワの青少年児童劇場を経て、レーニンコムソモール劇場に所属する。1961年「ボルスクの雲」で映画デビューし、グレープ・パンフィーロフ監督「火の中に浅瀬はない」(’68年)で第12回ロカルノ国際映画女優賞を受賞し、「戦場ロマンス」(’84年)でベルリン映画祭最優秀女優賞を受賞する。個性的風貌とデリケートな演技でドラマティックな役をこなす。パンフィーロフ監督との間に1男をもうける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む