ウィリアム・クライフィッチ(その他表記)William Clyde Fitch

20世紀西洋人名事典 の解説

ウィリアム・クライ フィッチ
William Clyde Fitch


1865 - 1909
米国劇作家
ニューヨーク州生まれ。
当時流行していたロマンティック・メロドラマを書いて人気を得るが、後に社会喜劇と風刺劇を描き、その写実的手法はイギリス社会劇、フランスの作劇術を採用したもので、舞台技巧の発展に貢献する。作品に「緑の目の少女」(1902年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む