ウィリアムポール(その他表記)William Poel

20世紀西洋人名事典 「ウィリアムポール」の解説

ウィリアム ポール
William Poel


1852 - 1934
英国演出家
俳優を経て、1894年エリザベス朝舞台協会を結成し、シェークスピア劇などエリザベス朝時代の劇を、張出舞台上演することに尽力する。後に20世紀のシェークスピア上演が簡略化した装置で行われるようになったのは、ポール影響が大きかったことによる。1905年に「ロミオとジュリエット」を上演したのを最後に、資金難のため協会の活動は停止したが、その後もエリザベス朝戯曲の上演を意欲的に続けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ウィリアムポール」の解説

ウィリアム ポール

生年月日:1852年7月22日
イギリスの俳優,演出家
1934年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android