ウラディスラフシコルスキ(その他表記)Wladyslaw Sikorski

20世紀西洋人名事典 の解説

ウラディスラフ シコルスキ
Wladyslaw Sikorski


1881 - 1943
ポーランド軍人,政治家。
元・参謀本部長,元・ポーランド首相。
ガリツィア地方トゥシェフ・ナロドービ(元・オーストリア領)生まれ。
土木技師を経て、第一次世界大戦中にポーランド軍団に参加。独立後のポーランド・ソビエト戦争で軍指令官として活躍後、参謀本部総長、首相兼軍事相を歴任したが、1926年のクーデター後はピウスツキ体制に反対し、パリに移住。第二次世界対戦勃発とともに亡命政府樹立、その首相となるが、ドイツ軍のフランス占領後は亡命政府をロンドンに移す。独・ソ戦が開始されるとソ連国交を回復、相互援助宣言を交わすが、’43年カティン事件後は国交断絶となる。同年ポーランド軍視察の帰途ジブラルタル上空で飛行機事故のため死去

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android