ウーノ

デジタル大辞泉プラス 「ウーノ」の解説

ウーノ〔自動車〕

イタリアフィアットが1983年から1995年まで製造、販売していた乗用車。3ドア、5ドアの小型ハッチバック。イタリアの工業デザイナージウジアーロデザインを手掛けたことで知られる。

ウーノ〔化粧品〕

資生堂フィティット株式会社が販売する男性用化粧品ブランド名基礎化粧品整髪料がある。ターゲット10~30代男性。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む