エウェ(読み)えうぇ(その他表記)Ewe

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エウェ」の意味・わかりやすい解説

エウェ
えうぇ
Ewe

西アフリカ、ガーナおよびトーゴに居住する先住民集団。1970年代の調査によれば、人口は約100万。言語はニジェール・コンゴ大語族のうちのクワ語族に属する。生業は、海岸地帯では主として漁業であり、内陸部では商品作物としてのカカオ栽培が中心となっている。かつて社会の中心をなしていたのは、強力な父系リネージ(系譜関係のはっきりしている単系血縁集団)であり、これが生活の大きな部分を統轄していた。リネージの長老は、権威の象徴である椅子(いす)をもち、各家族の長によって構成される顧問会議に補佐されていた。村落レベルにおいては、村の創設者のリネージの長老が村長となり権力を握っていた。歴史上単一の王国を形成したことはなく、10の首長国に分かれていた。植民地時代に奴隷貿易に関与し、商品作物栽培が社会経済生活を改変した結果、リネージの統制力や父親の権限は弱まってしまっている。トーゴ、ガーナの2か国に居住地が分かれていて、両国の政治に微妙な影響を及ぼしている。

[木村秀雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android