エクホフ(その他表記)Ekhof(Eckhof), Hans Konrad Dieterich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エクホフ」の意味・わかりやすい解説

エクホフ
Ekhof(Eckhof), Hans Konrad Dieterich

[生]1720.8.12. ハンブルク
[没]1778.6.16. ゴータ
ドイツの俳優。写実的な演技により,ドイツ演劇の父と称される。初め J.シェーネマンの劇団に所属 (1740~57) していたが,1764年 K.アッケルマンハンブルク国民劇場に参加,G.E.レッシング親交を結ぶ。アッケルマンの死後退団 (69) ,71年ワイマール宮廷劇場に加わり,74年ゴータ宮廷劇場の監督となる。多くのレッシング作品に出演。また俳優福祉基金を設け,ドイツの職業俳優の地位の向上と保護に貢献した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む