エコーベイ(その他表記)Echo Bay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エコーベイ」の意味・わかりやすい解説

エコーベイ
Echo Bay

旧称ポートレイディアム Port Radium。カナダノースウェスト准州のグレートベア湖東岸に位置する村。 1929年にラジウムウランを含有するピッチブレンドが発見され,集落ができた。 33年からラジウムの生産開始。第2次世界大戦中はウランを生産し,アメリカ合衆国の原子爆弾製造に原料を供給した。 60年,資源枯渇のため閉山。現在は,付近で銀の採掘が行われている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む