エディラング(その他表記)Eddie Lang

20世紀西洋人名事典 「エディラング」の解説

エディ ラング
Eddie Lang


1902.10.25 - 1933.3.26
米国のジャズ演奏家。
ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。
別名Salvatore Massaro。
7歳でバイオリンを始め、のちにバンジョーギターを学ぶ。1923年にアトランティック・シティ・バンドに参加後、’24年スクラントン・サイレンズ、マウンド・シティ・ブルー・ブロウアーズに参加し名声を博す。’29年クラブ・ニューヨーカー・バンドに参加、’30年ポール・ホワイトマン楽団で活躍、’32年独立、ビングの伴奏者となる。代表作は「ブルー・ギターズ、Vol.1&2」。最初のギター・ヒーローとして知られたが、扁桃腺の手術後、他界

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む