エドガー・P.ドーレア(その他表記)Edgar Parin D’Aulaire

20世紀西洋人名事典 「エドガー・P.ドーレア」の解説

エドガー・P. ドーレア
Edgar Parin D’Aulaire


1898 - ?
米国挿絵画家,絵本作家。
スイス生まれ。
イタリア人の父、アメリカ人の母からスイスで生まれる。妻は絵本作家のイングリ・ドーレアで結婚後アメリカに移住夫妻で、ノルウェー詩情豊かに描いた「オーラのたび」(1932年)、「ひよこのかずはかぞえるな」(’43年)、「トロールものがたり」(’72年)、コールデコット賞受賞の伝記絵本「アブラハムリンカーン」(’39年)等の作品を石版画で制作。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む