エドガー・P.ドーレア(その他表記)Edgar Parin D’Aulaire

20世紀西洋人名事典 「エドガー・P.ドーレア」の解説

エドガー・P. ドーレア
Edgar Parin D’Aulaire


1898 - ?
米国挿絵画家,絵本作家。
スイス生まれ。
イタリア人の父、アメリカ人の母からスイスで生まれる。妻は絵本作家のイングリ・ドーレアで結婚後アメリカに移住夫妻で、ノルウェー詩情豊かに描いた「オーラのたび」(1932年)、「ひよこのかずはかぞえるな」(’43年)、「トロールものがたり」(’72年)、コールデコット賞受賞の伝記絵本「アブラハムリンカーン」(’39年)等の作品を石版画で制作。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む