エドモンド・L.ハースト(その他表記)Sir Edomund Langley Hirst

20世紀西洋人名事典 の解説

エドモンド・L. ハースト
Sir Edomund Langley Hirst


1898.7.21 - ?
英国の化学者。
元・ブリストル大学教授,元・エンジンバラ大学教授。
ブレストン生まれ。
セント・アンドリューズ大学に学び、マンチェスターダラムなどの大学で講師を歴任する。1936年にブリストル大学、’47年にエジンバラ大学で有機化学教授を務める。アーヴィン、ハースのもとで始めた炭水化物、ビタミンCの分野で多くの業績を残している。’34年にはFRSに選ばれ、’38年にデーヴィ・メダルを受賞。’64年にはナイト称号を与えられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む