すべて 

エドワード・A.ロス(その他表記)Edward Alsworth Ross

20世紀西洋人名事典 「エドワード・A.ロス」の解説

エドワード・A. ロス
Edward Alsworth Ross


1866.12.12 - 1951.7.22
米国社会学者。
元・ネブラスカ大学教授,元・ウィスコンシン大学教授。
イリノイ州生まれ。
1893〜1900年スタンフォード大学教授、01〜06年ネブラスカ大学教授、’06〜37年ウィスコンシン大学教授を歴任する。’08年にそれまでに発表してきた諸論文をまとめて「社会心理学:大要原典」を著わし、世界最初の社会心理学の教科書・概説書とみなされている。その他の著書に「社会学の基礎」(1897〜1904年)、「社会統制論」(’01年)がある。アメリカ社会学の創成期の有力な一人である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む