エネルギー準位の幅(読み)エネルギージュンイノハバ

化学辞典 第2版 「エネルギー準位の幅」の解説

エネルギー準位の幅
エネルギージュンイノハバ
energy level width

連続したエネルギー状態があるとき,そのエネルギーの幅を準位幅ということもあるが,単一エネルギーであると思われるエネルギー準位でも,不確定性原理によって,その状態の寿命逆数に比例してエネルギー幅がある.これを準位幅あるいは固有幅という.不確定性原理による幅Γの大きさは,その状態の寿命τとプランク定数hによって,おおよそ,

h/(2πτ) = ℏ/τ
と表される.1/τをλで表し,これを崩壊定数という.波動関数を使って表すときは,エネルギーE定常状態を,

と書くのに対し,EのかわりにEi(Γ/2)を代入する.すると,状態の密度は,

となり,状態密度 |ψ(xyz)|2

Γ/ℏ = λ
速度で減少していくことを表現することができる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む