エミリオアンバース(その他表記)Emilio Ambase

20世紀西洋人名事典 「エミリオアンバース」の解説

エミリオ アンバース
Emilio Ambase


1943 -
建築・デザイン家。
ニューヨーク近代美術館(MOMA)建築・デザイン部門キュレーター。
アルゼンチン生まれ。
大学で建築を専攻プリンストン大学ドイツウルム造形大学で教える。彼の絵は、軽く、ファンタスティックで知的ユーモアに満ち、荒唐無稽である。その方法はコラージュであり、それは20世紀の芸術の全ての領域において最も基本的方法のひとつである。彼の方法が他のコラージュと異なる点は、彼のプロジェクトがきわめてアンリアルに見えるにもかかわらず、非常にリアリスティックで社会的側面を保存しているところである。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む