アメリカ合衆国ニュー・ジャージー州プリンストンにある私立大学。1746年、エリザベスタウンにニュー・ジャージー・カレッジThe College of New Jerseyとして創設されたが、のちプリンストンに移り、1896年に現在の名称となった。長老派教会による設立だが、宗派には属さず、伝統的に自由学芸教育に基づく男子の全寮制教育を重視。全教授が学部課程の学生を教える義務を負っていて、医学、法律などの専門職大学院は設けていない。1969年以降、男子校の伝統を破って女子学生も受け入れている。学部課程、大学院とも自由学芸教育を主体としているが、建築学、都市計画学、工学と応用科学の分野や、公共国際問題などの大学院レベルのプロフェッショナル・スクールをもつ。アイビー・リーグ校の一つで、全米で屈指の名門校に属する。ゴシック風の建築美を誇る有数の美しいキャンパスをもつ。2003年現在、専任教員数約700人、学生数6632人。
[喜多村和之]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アメリカ合衆国ニュージャージー州プリンストンにある私立大学。アイビー・リーグの一つ。1746年,ニュージャージー大学College of New Jerseyとしてエリザベスに長老派教会により設立されたが,56年プリンストンに移り,1896年から現名称になった。伝統的に学部課程の自由学芸教育を重視し,全教授が学部課程の学生を教え,法律や医学のプロフェッショナル・スクールはない。とくに工学,建築の分野の学術的水準が高いことで知られる。キャンパスはゴシック,コロニアル・スタイルの建築美を誇っており,1756年建築のナッソー・ホールほか30余の学寮をもつ。男子校であったが,1969年より女子にも門戸を開いた。学生数は学部課程約4500,大学院約1700,教員数は約660(1996)。
執筆者:喜多村 和之
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
ニュージャージー州プリンストン所在の,カレッジ教育を重視する研究大学。信仰復興(大覚醒)に端を発し1746年に設立され,アメリカ的キリスト教との繫がりが深い。しかし,合衆国の戦争とのかかわりも顕著で,独立戦争では戦場と化し,南北戦争では南部学生も抱え国家分裂の危機を体現し,第1次世界大戦では前学長のウィルソン大統領のもと,参戦と国際連盟下の新秩序を模索するなど,国の苦難を刻んだ最もアメリカ的な大学。19世紀以来,多くの寄付金を受けて学術的な水準を高め,アメリカ大学協会の創立会員となった。2013年現在,学士課程生の規模が5000名でイェールとほぼ同じ,ハーヴァードの4分の3であるが,2校は大学院の在籍者がカレッジをかなり上回るのに対し,プリンストンでは半分以下である。科学研究を牽引しながらも,学士課程の教育に力を入れている。アインシュタインが奉職したプリンストン高等研究所,標準テストSAT(Scholastic Assessment Test)を作成するETS(Educational Testing Service)等を近隣に集める。
著者: 立川明
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…【今井 宏】 今日,最も有力なのはアメリカの長老派教会であり,植民地時代にスコットランドと北アイルランドからの移民とともに渡来した。プリンストン大学は長老派の設立による大学で,その初代学長ウィザースプーンJohn Witherspoonはアメリカ独立宣言に署名した唯一の牧師でもあり,それ以来,長老派の人々と政治との関係は浅くない。たとえば第1次世界大戦当時の大統領T.W.ウィルソンは長老派牧師の息子で,プリンストン大学学長からニュージャージー州知事となりホワイト・ハウスに入っている。…
※「プリンストン大学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新