エミールアプデルハルデン(その他表記)Emil Abderhalden

20世紀西洋人名事典 の解説

エミール アプデルハルデン
Emil Abderhalden


1877 - 1950
スイスの生化学者。
元・チューリヒ大学教授。
スイス生まれ。
1908年ベルリン獣医科大学教授、’11年ハレ大学教授を経て’40年チューリヒ大学教授となる。数種の防御酵素を発見し、妊娠検出や、癌研究への道を開いた。また、タンパク質ニンヒドリン反応を発見した。その他の研究に尿物質、血液分析ホルモンビタミンがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む