エレクトロメリー効果(その他表記)electromeric effect

法則の辞典 「エレクトロメリー効果」の解説

エレクトロメリー効果【electromeric effect】

有機電子論において反応に及ぼす置換基影響の一つ.二重結合など π 電子系を含む化合物の場合,同じく π 電子系や孤立電子対を含む置換基があると,電子共役の結果,不飽和結合の反応性が変化する現象をいう.電子吸引性の原子団と電子供与性の原子団では作用反対となる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

化学辞典 第2版 「エレクトロメリー効果」の解説

エレクトロメリー効果
エレクトロメリーコウカ
electromeric effect

[別用語参照]電子論

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む