エロールヘンダーソン(その他表記)Errol Henderson

20世紀西洋人名事典 「エロールヘンダーソン」の解説

エロール ヘンダーソン
Errol Henderson


1941.10.21 -
米国のジャズピアノ奏者。
テキサス州ダラス生まれ。
別名Earle Henderson。
独学でピアノを学び、1961年クリーブランドでトランペット奏者のノーマン・ハワードと共演。’63年NYでベースを学び、アイラー・チャールス、オーネット・コールマンらと共演する。’70年代にはチャールス・タイラーと共演したほか、ダンス・アンサンブル、ポエトリー・リーディングなどでも活躍する。代表作に「ウィチド・アンド・デビルス/アルバート・アイラー」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む