アルバートアイラー(その他表記)Albert Ayler

20世紀西洋人名事典 「アルバートアイラー」の解説

アルバート アイラー
Albert Ayler


1936.7.13 - 1970.11.25
米国のジャズ音楽家。
オハイオ州クリーブランド生まれ。
北欧デビュー,活動の後ニューヨークリサイタルを開く。ゲイリー・ピーコックらとトリオを結成して渡欧し多くライブ名作を生んだが,あまりの革新性のため米国では不遇。イーストリバーで事故死する。代表作は「スピリチュアル・ユニティ」「ラストレコーディングVol1,2」他多数

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アルバートアイラー」の意味・わかりやすい解説

アルバート・アイラー
あるばーとあいらー

アイラー

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む