エンゲルベルトフンパーディング(その他表記)Engelbert Humperdinck

20世紀西洋人名事典 の解説

エンゲルベルト フンパーディング
Engelbert Humperdinck


1854.9.1 - 1921.9.27
ドイツの作曲家。
ジークブルク生まれ。
ケルン音楽院などで学ぶ。1890年旅行中にワーグナーに巡り会い、助手を務めるようになる。その後作曲教師や音楽批評家として活躍。代表作品はワーグナーの楽劇手法を組み入れたオペラ「ヘンゼルとグレーテル」(1893年)で、現在でも演奏されている。その他の代表作品にオペラ「不本意な結婚」(’05年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android