オスカルドミンゲス(その他表記)Oscar Dominguez

20世紀西洋人名事典 「オスカルドミンゲス」の解説

オスカル ドミンゲス
Oscar Dominguez


1906 - 1957.12.31
画家
スペイン出身。
シュルレアリスムの画家で1927年パリに滞在してエルンストダリ親交を持つ。性的シンボルを感じさせるオブジェ彫刻を制作し、’35年頃デカルコマニーの手法を創始する。メキシコ行きを夢みながらパリで自殺する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「オスカルドミンゲス」の解説

オスカル ドミンゲス

生年月日:1906年1月7日
スペイン生まれのフランスの画家
1958年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む