オバマ政権と靖国参拝

共同通信ニュース用語解説 「オバマ政権と靖国参拝」の解説

オバマ政権と靖国参拝

安倍晋三首相は昨年の終戦記念日の8月15日、A級戦犯合祀ごうしされる靖国神社へ今年と同様に玉串料を奉納し、閣僚3人が参拝したことも含め、中国、韓国の批判を浴びた。昨年10月に来日したケリー米国務長官、ヘーゲル米国防長官は千鳥ケ淵戦没者墓苑を訪問。日米韓の連携を重視するオバマ米政権が、靖国神社参拝を避けるようメッセージを送ったとの見方が広がった。しかし安倍氏は同12月、自ら靖国神社を参拝。米国務省は「失望している」と異例の声明を出した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 合祀

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む