オフリッド湖(読み)オフリッドこ(その他表記)Ohridsko Jezero

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オフリッド湖」の意味・わかりやすい解説

オフリッド湖
オフリッドこ
Ohridsko Jezero

北マケドニアアルバニアとの国境にある湖。マケドニア語では Ohridsko Ezero,アルバニア語では Liqeni i Ohrit。面積 347km2,約 3分の2が北マケドニア,3分の1がアルバニアに属する。標高 695mにあり,水深 286mに及ぶ。水位は変化する。この湖からツルニードリム川が流出漁業が盛ん。温和な気候に恵まれており,外国からこの地一帯の古い文化を尋ねて訪れる観光客も多い。湖岸オフリッド市内にあるビザンチン様式の古い聖堂群のほか,アルバニアとの国境近くに聖ナウム聖堂があり,湖を渡って連絡船が往来する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む