オムニホイール(その他表記)omni wheel

デジタル大辞泉 「オムニホイール」の意味・読み・例文・類語

オムニ‐ホイール(omni wheel)

全方向車輪の一。車輪外周に、車輪本体の回転方向に対して垂直の方向に回転する複数ローラーが配置されている。これを車体に3つまたは4つ取り付け、それぞれ独立したモーターで駆動する。ローラーには動力がない。各車輪の回転方向や速度を変えることで、車体の向きを変えずに前後左右・斜め方向に移動したり、その場で旋回したりすることができる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む