オリエント急行殺人事件

デジタル大辞泉プラス 「オリエント急行殺人事件」の解説

オリエント急行殺人事件〔映画:1974年〕

1974年のイギリス映画原題《Murder on the Orient Express》。アガサ・クリスティミステリーオリエント急行殺人』の映画化。名探偵エルキュール・ポアロをアルバート・フィニーが演じる。監督:シドニー・ルメット、出演:イングリッド・バーグマン、ローレン・バコール、ショーン・コネリー、アンソニー・パーキンス、ジャクリーン・ビセット、バネッサ・レッドグレーブほか。第47回米国アカデミー賞助演女優賞受賞(イングリッド・バーグマン)。

オリエント急行殺人事件〔映画:2017年〕

2017年のアメリカ映画。原題《Murder on the Orient Express》。原作はアガサ・クリスティのミステリー『オリエント急行の殺人』。ケネス・ブラナーが監督と、名探偵エルキュール・ポアロを演じる。共演:ジョニー・デップ、ペネロペ・クルスほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む