オン・ウン・つつむ・かくす

普及版 字通 の解説


19画

[字音] オン(ヲン)・ウン
[字訓] つつむ・かくす

[字形] 形声
声符は(おん)。は皿(盤)上の器中のものが熱して、熱気のこもる形。中につつみかくすことをいう。〔玉〕に「赤色なり」というのは、「(なめしがわ)」の色をいうものであろう。また「裏なり」とあるのは、〔広雅、釈詁四〕に「裹(つつ)むなり」とするのがよい。物を収めるはこ・ふくろの類をもいう。

[訓義]
1. つつむ、おさめる、かくす。
2. うら、うち、うちがわ。
3. はこ、くしげ。
4. ゆみぶくろ。
5. と通用する。

[古辞書の訓]
名義抄 ヲサム・ツツメリ 〔立〕 アホクキ・ツツメリ・カクル・イロ・ヲサム・ナル・ツツム〔字鏡集 ツツム・ヲサム・ウチ・ナレルイロ・アヲクロ・ツツメリ・ツメリ

[熟語]

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android