オーガスト・シーザーサンディーノ(その他表記)Augusto César Sandino

20世紀西洋人名事典 の解説

オーガスト・シーザー サンディーノ
Augusto César Sandino


1895 - 1934
ニカラグア軍人,革命家
ニキノオモ(ニカラグア)生まれ。
農業労働者として働いた後、1925年メキシコのタンピコに行き、革命後の雰囲気に触れ、’26年帰国。私兵を結集し、政府と戦っていた自由党軍に参加し将軍となる。調停成立後もアメリカ軍が駐留してる限り戦うと宣言し、’27年「民族主権防衛軍」として’33年まで戦うが、和平後のちのニカラグアの独裁者A.ソモサにより謀殺される’79年にこの独裁政権を倒した革命運動は「サンディニスタ運動」と呼ばれた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android